筋トレと若さの関係

昨日、筋トレをしました。
珍しくしっかりと方法を確認して
なんというか、あらためて
しっかりと正確にやりました。

昨日の筋トレは、
大殿筋、脊柱起立筋、
それから菱形筋を
鍛える筋トレでした。

主に、腰痛予防のための
筋トレということで
改めて、始めてみたのですね。

で、今朝、いつものように、
朝のウォーキングに
行ってきたのですが、
なんと、ものすごく、身体が軽い。

足が軽く前に出ていく感じ、
身体がすーっと前に出ていく感じ、
何か、ずっと忘れていた感じ、
若い時の、身体が軽かったころの
感覚でしょうか。 “筋トレと若さの関係” の続きを読む

繊細さは良くないことか?

うちの妻は、とても繊細です。
身体のあそこが少し痛い、
ほんの少し気分がすぐれない。
椅子のクッションの固さが気になる。

本当にものすごく繊細なところまで
敏感に感じることができます。

私は全く、その逆で、
いわゆる「鈍感」です。
多少、あちこち痛くても
まあ、こんなもんだろう。

椅子のクッションが
固かろうが柔らかろうが、
座れたらそれでいいじゃない、
それで人生、変わるわけじゃなし。
なんて感じです。

なので、お察しのとおり、
妻からは、よくお叱りを受けるわけです。
「えっー?信じられない。なにも感じないの?」
と、よく言われるわけですね。 “繊細さは良くないことか?” の続きを読む