まず聞く、それから話す

まず聞く、それから話す。
これってあたりまえのことです。
でも、ちゃんとできている人って
案外少ないですよね。

そもそも、人が話をするのを
最後までしっかりと
聞いている人自体が
とっても少ないです。 “まず聞く、それから話す” の続きを読む

一人では無理でも,二人ならできる

最近、父親の病院受診に
付き添うことが多くなりました。

父は80代半ばですが
この数年で急にいろいろなところに
不調を訴えるようになってきました。 “一人では無理でも,二人ならできる” の続きを読む

仕事以外に楽しみを持っていますか?

今日は仕事を早く終わりにして
それからこれをやろう!
そんな仕事以外の楽しみを
あなたはお持ちでしょうか?

仕事の事で頭がいっぱいで
とても、そんなことは考えられない
そう言われる人が
けっこうたくさんいらっしゃいます。 “仕事以外に楽しみを持っていますか?” の続きを読む

万能薬って怪しい

この薬は,どんな病気でも
どんな人にでも効く薬だよ!

これを飲めば,どんな人でも
すぐに健康になるよ!

そんな薬があると聞いたら
あなたはどう思いますか? “万能薬って怪しい” の続きを読む

ケガしちゃいました

かなり遅いですが
明けましておめでとうございます。
久しぶりの更新になります。

実は,年末にケガをしてしまって
しばらく体調がすぐれませんでした。
ふだん、普通にできていることが
できないというのは本当に困ったことです。 “ケガしちゃいました” の続きを読む

甘んじるんじゃないよ!

私の人生の師匠の言葉で,
忘れられない言葉があります。
「甘んじるんじゃないよ!」
それがその言葉です。

普段とっても温厚で
ほとんどといっていいくらい,
きびしい表情を
見せたことがない人でした。 “甘んじるんじゃないよ!” の続きを読む

多い?少ない?

「この薬の副作用は少ないですか?」
「はい,少ないです。」
「でも,この副作用は多いですよね?」
「はい,その副作用は多いです。」

日常的には,こういう会話が
よく聞かれますよね。
でも,この会話って
とっても危なっかしい会話なんです。 “多い?少ない?” の続きを読む

削ってはいけないもの

何かを始めるなら
何かをやめる。
仕事は本当に必要なもの以外は
できるだけ削っていく。

このブログで
何度も書いていることです。
すぐになんでもやったみたくなる
自分自身への戒めでもあります。 “削ってはいけないもの” の続きを読む

人間万事塞翁が馬

人間万事塞翁が馬
という言葉があります。

何か良いことがあっても
それは悪いことかもしれない。
また,逆に悪いことがあっても
それは良いことかもしれない。 “人間万事塞翁が馬” の続きを読む