さぼっていたというわけではないのですが
しばらく更新が出来ていませんでした。
仕事上は大きな出来事は無かったのですが
プライベイトでは、いろいろとありました。
一番、大きな出来事は、再会ですね。
ちょうど5月の連休中に、
私の恩人というべき人と
再会する機会がありました。
全く予想外で、本当に偶然です。
“恩人との再会” の続きを読む
若い世代へ引き継ぎたいこと
さぼっていたというわけではないのですが
しばらく更新が出来ていませんでした。
仕事上は大きな出来事は無かったのですが
プライベイトでは、いろいろとありました。
一番、大きな出来事は、再会ですね。
ちょうど5月の連休中に、
私の恩人というべき人と
再会する機会がありました。
全く予想外で、本当に偶然です。
“恩人との再会” の続きを読む
なんでもいいのですが、
あなたがアイデアを出すというときに
必ず避けて通れない壁があります。
それは何だと思いますか?
そうですね。
それは、あなたが、
自分でも意識しないうちに
設定している前提条件です。 “前提を取っ払う” の続きを読む
こういうアイデアはどうでしょうか?
すばらしいと思うんですよね。
どう、思いますか?
こんなふうに聞かれることがあります。
こういう話を聞くのは
嫌いではないのですが
私の場合、すぐにこんなふうに
聞き返してしまいます。 “夢を形に” の続きを読む
今は、すでにアディショナルタイムですよ。
だから、急ぐんですよ。
あるインタビューで、
素晴らしい成果を出されている
企業の経営者が言われていました。 “今はアディショナルタイム” の続きを読む
お久しぶりです。
お元気でしたか?
しばらく会社の仕事が忙しかったのと
今後のことを考えることに集中していたので、
ブログ更新をお休みしていました。
正直なところ、このブログについても、
これからどうしようか?
それも併せて考えていました。 “お久しぶりです” の続きを読む
いつも堅苦しい話ばかりだと
息が詰まりますね。
ということで
今日は軽い話に出来ればと思います。
といっても
何が軽くて何が重いのか
そんなことは人によって違うし
あんまり深く考えてもしかたがないし
という感じですね。 “そんな感じってどんな感じ?” の続きを読む
年が明けて仕事が始まった方も
多いと思います。
今年の目標、抱負など
考えられた方も多いのでしょうね。
どんな目標を立てられたのでしょうか?
私自身も改めて考えてみました。 “何になりたいか?” の続きを読む
「出来ないではなく、やるんだよ。」
この言葉は、
全く違う二人の人から
聞いた言葉です。
一人は私の人生の恩師
もう一人は新進気鋭の
企業の創業者です。 “出来ないではなく、やるんだよ” の続きを読む
この世の中をよくしたい
はいった会社を大きくしたい。
世の中の幸せに貢献したい。
こういうことは多くの人が
思っていることだと思います。
会社の理念にしているところも
結構多いですよね。 “誰を幸せにする?” の続きを読む
コンフォートゾーンという言葉
最近、よく聞きます。
「コンフォートゾーンに
とどまっていると成長しないよ。」
という感じで使われることが多いですね。
快適で心配しなくてもいい
安心できる範囲のことですね。
安全地帯とも訳されますね。 “コンフォートゾーン” の続きを読む