どっちが感謝の気持ちが伝わるか?

あなたの奥さん,あるいは旦那さん,
あるいは恋人,友人でもいいです。
次の1.2.のうち,どちらの方が
感謝の気持ちが,相手に伝わる
でしょうか? “どっちが感謝の気持ちが伝わるか?” の続きを読む

完璧主義はNG

「話すよりも,まず聞くこと」
よく言われていることです。
いろんな人がそう言われますし
本当にそうだと思います。

コミュニケーションをしていく時には
「まずは聞くこと」
それを第一にやっていけば
ほとんどのケースで
うまくいくような気がします。 “完璧主義はNG” の続きを読む

仕事以外に楽しみを持っていますか?

今日は仕事を早く終わりにして
それからこれをやろう!
そんな仕事以外の楽しみを
あなたはお持ちでしょうか?

仕事の事で頭がいっぱいで
とても、そんなことは考えられない
そう言われる人が
けっこうたくさんいらっしゃいます。 “仕事以外に楽しみを持っていますか?” の続きを読む

普通の人,おかしな人

「雨の日は気が滅入るよね。」
たいていの人はそう言いますが
みんながみんなそうではありません。

雨がしとしと降っていても
「ああ、恵みの雨だ!」
よろこぶ人もいます。
多くはないかもしれませんが
普通の人とは違ったことを感じる人
というのは必ずいますよね。 “普通の人,おかしな人” の続きを読む

待てない人たち

今の環境に満足している人は
どれくらいいるんでしょうか?
おそらく,あなたもわたしも,
今の環境について多かれ少なかれ
何らかの不満があると思います。 “待てない人たち” の続きを読む

万能薬って怪しい

この薬は,どんな病気でも
どんな人にでも効く薬だよ!

これを飲めば,どんな人でも
すぐに健康になるよ!

そんな薬があると聞いたら
あなたはどう思いますか? “万能薬って怪しい” の続きを読む

習慣にすることのメリット

自分にとってメリットになる行動を
完全に自分のものにしたいとき
自分の習慣にしてしまうのが
一番確実な方法です。 “習慣にすることのメリット” の続きを読む

ケガしちゃいました

かなり遅いですが
明けましておめでとうございます。
久しぶりの更新になります。

実は,年末にケガをしてしまって
しばらく体調がすぐれませんでした。
ふだん、普通にできていることが
できないというのは本当に困ったことです。 “ケガしちゃいました” の続きを読む

甘んじるんじゃないよ!

私の人生の師匠の言葉で,
忘れられない言葉があります。
「甘んじるんじゃないよ!」
それがその言葉です。

普段とっても温厚で
ほとんどといっていいくらい,
きびしい表情を
見せたことがない人でした。 “甘んじるんじゃないよ!” の続きを読む

多い?少ない?

「この薬の副作用は少ないですか?」
「はい,少ないです。」
「でも,この副作用は多いですよね?」
「はい,その副作用は多いです。」

日常的には,こういう会話が
よく聞かれますよね。
でも,この会話って
とっても危なっかしい会話なんです。 “多い?少ない?” の続きを読む