天気が良い日には,できるだけ散歩をするようにしています。
特に,朝歩きってやつですね。
朝早い時間帯というのは,空気がさわやかですし,歩いていて気持ちがいいですね。それに、人通りもまだまだ少ないですし,車も少ないです。なので,多少,速足で歩いても,そんなに危険はないですよね。
毎朝歩いていて,同じくらいの時間に同じ場所を通過すると,たいてい同じ人とお会いします。本当に面白いくらいに,同じ時間に同じ人に会いますね。
同じ人に会いますね
この前も、何日か続けて、ある喫茶店の前を通りました。そうすると、お店のマスターが,ちょうど開店の準備をされていました。
植木鉢や,広告を書いたのぼりや、ソフトクリームの大きなディスプレイを,毎回、同じ手順で店の前に並べていました。その喫茶店があるのは、ちょうど直線道路沿いなので、通り過ぎるかなり前から、その様子が見えていました。
そのマスターが、植木鉢を置くしぐさ、のぼりをきれいに広げて、風になびくようにするしぐさ、また、アイスクリームのディスプレイの置き場所をきちんと決めるしぐさまで、本当に毎回同じでした。
開店のルーティンワーク
本当に見事なくらい同じでした。こうやって毎日、喫茶店を朝早くから開けて、仕事をされているんだなあ、すごいなと思いました。こういうのを、ルーティンワークというんでしょうね。
こういう姿を拝見していると、本当に,おもしろいくらいに,人間というのは習慣の生き物だなと感じますね。
で,私の方も、同じようにルーティンワークで、毎朝同じように散歩をして、同じ風景を見続ける。もちろん、それでもいいのですが,私の場合は,時々コースを変えることにしています。あえて、ルーティンをくずすわけですね。
あえてルーティンを崩す
先ほどの喫茶店の開店準備の話ではないですが、ルーティンを続けていく方が安定していて、安心なわけです。今まで通りで、うまくいっているのであれば、それを続けるのが安心ですよね。なのに、あえて、それを崩すのはなぜか?
それは,安定し過ぎると、進歩しなくなる可能性があるからですね。安定というのは、停滞と同じです。満足してしまったら伸びは止まるってやつです。
それと、もう一つはシンプルです。そんな高尚な話ではありません。ありきたりですが、毎日同じでは、つまらなくなるからです。飽きてくるということですね。
好奇心
人間には好奇心というのがあります。好奇心の強さは人によってだいぶん違います。毎朝、同じコースを歩き続ける人は多いです。しかし、他の道を行ったらどんな風景が見えるだろうか、という好奇心の方が強くなってくるという人も当然います。わたしもそっちの方でしょうかね。
そんなわけで、これまでは,この道を通ってきたけど,今日は,こっちの道に行ってみよう。わりとすぐにそんなことをやりだします。
それが良いとか悪いとか、私にはわかりません。でも、やってみるとわかりますが,けっこうおもしろいです。道一本ずれるだけで,景色は全然ちがっているんですよね。
道1本で違う
都会であっても,田舎であっても,道1本ずれるだけで,見える景色は変わります。同じ道でも、道の右側と左側では見える景色が違います。さらに川のこちら側と向こう側でも,見える景色は違ってきますね。本当にほんの少し目線がずれるだけなんですが,印象が全く変わることが珍しくないです。
毎日,散歩する時には,スマホとデジカメをもって,「あっ,この景色,面白い。」そう思ったら,写真に撮るようにしています。「だから何?」と言われても、特別な答えはないです。単純に「ああ、きれいだ。」とか「ああ、おもしろい。」とかそれだけですね。
見たことがない風景を見る、それだけでも楽しいです。電車に乗っても、初めて乗る路線では、たいてい、一生懸命に窓の外を見ています。なぜって、見たことがない風景が見られるからですよね。ただそれだけです。
未知の風景を見る
まあ,少し好奇心が強いというだけです。ただ、危険なことはやりません。風景を見ること、写真に撮ることだけなら、何も危険はないですよね。もちろん、本やインターネットでも素敵な風景写真はたくさんあります。そういうのは大好きです。
でも、やっぱり、自分が実際に足を運んで、そこで見た風景、撮った写真というのは、全然違いますよね。
あなたのまわりにも,面白い風景はたくさんあるんだろうと思います。もちろん,面白い風景というのも,人によって違います。私が面白いと感じる風景を見ても,つまらないと思う人もいらっしゃるでしょうね。でも,そんなことは気にする必要はありません。
みんな興味は違う
別に写真展に出して入賞をねらうということではありません。単純に,シンプルに面白いと思うものの写真を撮って,ブログに載せる。それだけです。でも,それだけなんですが、毎日の楽しみが一つ増える感じがしています。
自分の周りにいろいろな風景がある。そして,それを見ることが出来る。それから何かを感じることが出来る。それだけでも幸せなことだなと思います。まあ、日々の小さな幸せという感じでしょうか。
あなたも、そんな幸せを感じていらっしゃるといいですね。
ムッシュスカラー
PS:風景だけでなく,人というのも面白いですね。今はマスクで目しか見えていません。このコロナ禍の間も,朝の散歩で、いろんな人達とすれ違っています。もし,マスクがはずせるようになったら,「ああ,この人はこんなお顔だったんだ。」と,一人一人すれ違う度に感動するんだろうなと,今からワクワクしています。
PPS:もちろん,その時は,相手も「ああ,いつもの人だ。こんな顔だったんだ。」って思っていることでしょうね。