「ああ、なんてつまらない仕事を
しているんだろう、自分は。」
なんて思うことはありませんか?
今だから白状しますが、
私などは、正社員時代に
時々、そう思うことがありました。
あなたはいかがでしょうか?
「そんなこと、これっぽっちも
思っていないよ。」
というなら、すばらしいです。
自分の仕事に誇りが持てている
ということですよね。
思ってないなら素晴らしい
でも、もし、あなたが
「ああ、なんてつまらない仕事を
しているんだ、自分は。」
なんて思っているとしたら、
今日のブログは多少は
参考になるかもしれません。
私の場合、仕事のことを
ここで、生々しく書くのは
差しさわりがありそうなので
このブログを例に書いてみます。
仕事でも考え方は同じです。
もし、自分で
「つまらないブログを書いているなあ。」
と思った場合、主な選択肢は二つです。
(もちろん、これだけではないですが…。)
選択肢は二つ
1.ブログをやめて別のことをする。
2.つまらないブログではなくて、おもしろいブログを書く。
そもそも、ブログを書こうなどとは
これっぽっちも思ってなかった。
それが、成り行きで書くことになった。
正直に言えば
「こんなこと、やってられるか」
と思っている。
それなら、選択肢は1になりますね。
いや、そうじゃない。
ブログを書くこと自体は好きだ。
書いていて楽しい。
でも、自分が書いているブログが
何か、とても下手で、つまらない気がする。
その場合、選択肢は2ですよね。
私の場合は、ブログを書くのが好きなので
選択肢は2です。
私は選択肢の2です
ちなみに、自分でつまらないと
感じている場合であっても、
読者は、おもしろいと感じている
そんなこともあります。
その件は、今回は触れません。
さて、選択肢2、
どうすれば、つまらないブログが
面白いブログになるかです。
どうするかと言えば、
答えはシンプルです。
試行錯誤しながら、
つまらないブログを書き続ける。
それしかないような気がしています。
当たり前の答えですみません。
試行錯誤しながら書き続ける
まあ、普通に考えて、
ある日、突然に
「私は今日から面白いブログを書ける人になりました。」
とはならないわけです。
いろいろ試行錯誤していたら、
「いつからか、わからないけど
おもしろいブログを書けるようになっていました。」
そんな感じだろうと思います。
私自信が、そのレベルに
なっていないのでわかりませんが
少なくとも私はそう思って書いています。
よく聞く話ですが、
世界一になったアスリートは
いつから世界一の実力があったのか?
あなたはどう思われますか?
いつ世界一になったか?
世界一になった瞬間でしょうか?
そんなことはないですよね。
世界一だと、公式に認められる前から
実力は世界一だったわけです。
でないと世界一にはなれませんから。
じゃあ、いつから、世界一の実力だったのか?
もしかしたら、「自分は世界一になるぞ!」
と自分で決めたときからかもしれないですよね。
なぜって、
「自分は世界一になるぞ」
と自分で決めて努力しない限り、
世界一にはなれないからです。
「世界一」という目標を決めて、
その目標に見合った努力をしなければ、
おそらく「世界一」にはなれません。
まず信じて決めるところから
世界一になるような人は、
「自分は必ず世界一になる。
絶対に世界一になれる。」
そう信じているらしいです。
まあ、全員が全員、
そうではないのかもしれません。
そこのところの証明は出来ません。
ただ、私は
おそらく、そうなんだろうな、
と思っています
自分でこうなりたい、絶対になってみせる
まずは、自分でそう決めて、自分を信じて、
あきらめないでやり続ける、
そこに尽きますね。
自分を信じてやり続ける
で、自分でやれるだけのことをやって
もうこれ以上は出来ない、そこまでやって、
それで、もし、思うようにならなかったら、
その時には、あきらめたらいいんですよね。
そこまでやりつくしたのであれば、
それでいいと思います。
何も恥ずかしいことはありません。
逆に、本当はもっと出来たはずだ。
でも、それをやらなかった、
それをやらずにあきらめた、
というのが、一番、後悔しますね。
人生に悔いを残さないためには
やるだけのことをやりきること
それに尽きますね。
やれるだけのことをやりきる
それが出来ていれば
最初に思い描いていた通りの
結果が出なかったとしても
それほど、自己嫌悪には
おちいらないような気はしますね。
さて、あなたはいかがでしょうか?
後悔しない人生を
おくっておられるでしょうか?
もし、後悔しそうだと思われているなら
一度、立ち止まって、
自分は、本当は何をしたいのか?
どういう人間になりたいのか?
そこを改めて考えてみると
いいかもしれないですね。
ムッシュスカラー
PS:私は文章を書きながら、自分は何をしたいんだろうと、よく考えます。今でも、ぐるぐるまわって、よくわからなくなることがあります。しょっちゅうです。
PPS:でも、書いているうちに、今はこれだろうなと落ち着けば、とりあえず、それをやってみるという感じです。どんどん変わっていっても構わないと思っています。