先日、家内が使っているパソコンが
どうも、調子が悪いということで
これは新しいものを買うしかない
ということになりました。
インターネットでいろいろと
新しいパソコンを検索しましたが、
いろいろな機種があります。
というか、たくさんの機種があり過ぎです。
どれが、一番、適切な機種なのか?
家内にとって使いやすい機種なのか?
全然わからないんですよね。
前回、少し書いたとおり、
情報量は多いんですが、
どう解釈していいかが全くわかりません。
情報量が多すぎてどれがよいかわからない
私も、5年くらい前までは
月刊のパソコン雑誌などを
よく読んでいました。
新しいパソコンの機種について
こういう場合には、このメーカーのこれ、
ああいう場合には、あのメーカーのあれ、
そんな情報も、かなり持っていました。
でも、最近では、パソコン自体には、
そこまでの興味がなくなっていて、
雑誌も買わなくなりました。
なので、全くわからなくなりました。
それで、どうしたかというと
二人で相談した結果、
これは、実際に、お店に行って、
パソコンに詳しい人に相談した方が良い
ということになったわけです。
詳しい人に相談した方がよい
結局、店頭で、パソコンに詳しそうな
販売員の人といろいろ相談して
結局、某メーカーの
「○○ダイレクト」という方法で注文しました。
その「○○ダイレクト」というシステムは、
メーカーが、お客さんのニーズに合った
パソコンのパーツを組み合わせて
お客さん独自のパソコンとして
店頭から、製造を発注するような形です。
いわゆるBTO(build to order)パソコン
というものです。
お客さんひとりひとり
個別の仕様のパソコンを
注文して、製造してもらって
送ってもらうということですよね。
個別の仕様のパソコンを作ってもらう
で、実は、これって、お店に行かなくても、
ネットから、個人でも出来る方法なんですよね。
今回、店頭で利用した某メーカーだけでなく、
多くのメーカーが、同じように
BTOパソコンを受注して販売する
インターネットのサイトを持っています。
以前の私のように、
毎月、パソコンの月刊誌を読んでいて
パソコンにかなり詳しい人の場合、
店頭に行かなくても
ネット上で、自分の好きなパーツを
そろえて、自分に最適と思えるような
BTOパソコンを発注することができます。
でも、今の私たち夫婦のような人たちは、
パソコンはあくまで道具であり
そんなに細かくパソコンの性能は知らなくてよい、
今、自分がやりたいことにとって
どのパソコンが、一番最適な機種なのか、
それだけがわかればよい、
そんなふうに思っています。
知りたいことだけわかればよい
そんな人たちは、
パソコンという道具のために
自分で細かく調べるということが
とても面倒なことであって、
時間の無駄だと思ってしまいます。
なので、
「そんなこと、調べる時間がもったいない。
よく知っている人に聞いちゃえー!」
となるわけですよね。
実際問題として、
私たちのような人達にとっては、
パソコンのCPUの性能、メモリーの大きさ、
ハードディスク、SSDについて
細かく教えてもらっても
それがいいのかわるいのか、
判断ができません。
それよりも、その性能の良し悪しと
自分のやりたいことが
どのようにつながっているか、
そこだけが分かれば、それで十分ですよね。
聞きたいことに過不足なく答える
今回のこちらの要望は、こんな感じです。
「ネットの表示が早ければそれだけでいいんです。」
「ビジネス文書を作ることはありません。ただ、写真はよく扱います。」
「SNSは、やりません。」
こんな感じで、伝えたわけです。
そして、その時に、こういうアドバイスが欲しいわけです。
「ああ、それなら、
このくらいのパーツでこういう構成の
この機種にされたら、いかがでしょうか?」
ちなみに、今回の販売員の方はお見事でした。
こちらの意図をよく理解してくださいましたね。
人対人(対面販売)の良さを実感しました
今回、とくに思いましたが、
こういうのはやっぱり人対人でないと
なかなか難しいのではないかということです。
自分の要望を伝えるのも
案外、難しいことですし、
相手が、それを正確に理解して
適切に対応することも
やはり、難しいことです。
インターネットサイトで
同じようなことが出来るサイトはありますが
相手は人ではありません。
パソコンのモニター画面に表示された情報をみながら
自分の判断で、パーツを選んでいくことになります。
最終的には自分だけが頼りです。
もちろん、店頭で詳しい人と話をして
パソコンのパーツを決めていった場合でも、
最終的な判断は自分なのですが、
ネットの場合と違って、
何とも言えない安心感がありますよね。
何とも言えない安心感
この安心感は、インターネットで
自分だけでクリックして決めた場合には
全く得られない感覚です。
対面販売の良さというのは
そういうところなのでしょうね。
ということで、今日は、
パソコンの買い替えの時に
思ったことについて書いてみました。
いろいろと気づかせてもらった
楽しいお買い物でした。
ムッシュスカラー