奥さんは常に正しい

糖質0g麺ラーメン
奥さんが作ってくれた糖質0g麺のラーメンです。レシピは,最後のPSをご参照ください。

あくまで個人的見解ですが
たとえば,私がこれから
何かやろうとしていること
その良し悪しについて
奥さんが言うことは
ほぼ9割がた正しい。
まあ,おおむね,常に正しい。
私はそう思っています。

それは,別に夫の立場から見た
奥さんだけでなく
あなたが,奥さまなら
あなたがしようとしている
行動に関する分析について
旦那さんが言うことが,
9割がた正しい,
ほぼ,常に正しい,
そういうことじゃないかと思います。

パートナーが言うことは,ほぼ常に正しい

というと
何か変な感じがしますが
よくよく考えてみると
わりと理屈は合っているのです。

なぜかについて
これからお話ししてみましょう。

たとえば,あなたが
ぜひ,これをやりたいと
強く思ったときは,
たいていは自分の思いが
とっても強く入っています。

誰が何と言おうとやりたい
そう思っているはずです。

なので,そのようなときには
かなり偏ったものの見方を
しているはずです。

その時,それを横で見ている
あなたのパートナー
つまり奥さんか旦那さんは
とっても冷静な目で
あなたを見ているわけです。

パートナーの目は冷静で正確です

そしてその分析は
恐ろしいくらいに正確です。

なぜかってあなたのことを
少なくとも誰よりも
よく知っているからですね。

で,あなたが絶対に触れてほしくない
あなたの弱点を,とってもストレートに
指摘したりするわけです。
あなたの考え方の一番弱いところを
遠慮なく指摘されることになりますね。

たいていの場合,
カチンと来ますよね。
で,機嫌が悪くなって
話や相談をしなくなる。

そして,言われたことが
少し気になりながらも
それでもやってしまうのが
我々,普通の人ですよね。
それで,案の定,大失敗する。

言うことを聞かないでやると大失敗です

で,今日のブログの題名になるわけです。
そのカチンと来た時に
ゆーっくりと深呼吸をして,
カッとした頭,冷静でない感情を
何とか落ち着かせたとき,
どういう判断になるかというと

なるほど!そのとおり!
それって,正解,大正解。
ほんとにそれは間違いない。
よく,言ってくれた。
そりゃあ,そうだよね。
言われなければ,気が付かなかった。
良かった,気づかせてくれて,
本当に助かったよ。

まあ,とっても恥ずかしいことですが
それが,私の今までの実体験ですね。
本当に9割がたそんなことばかりです。
(もちろん例外はありますよ。)

ほぼ100%と言っていいくらい
奥さんの言うことに救われてきました。

これまで奥さんに救われてきましたね

たぶん,人間というのは,
自分が,これをやりたいと
とても強く思ったことについては
冷静な判断がしにくいものです。

恋愛でも同じですよね。

あまりに好きな人,
あまりに好きなことには
だれでも正確な判断が
出来なくなってしまいます。

そんな時に,最も正確に
自分を見てくれているのは
パートナーということですよね。
自分を助けてくれるのも
やっぱりパートナーです。

とまあ,こんなことを
今でこそ書いていますが
これまで,どれだけ
奥さんの言うことを聞かないで
多大なる迷惑をかけてきたか,
それは本当に書ききれないほど
表現しきれないほどです。

いろいろなことがあってこそ
ようやく,この頃ですが,
奥さんの言うことを
聞けるようになったというわけです。

ようやく最近,奥さんの話を聞けるようになりました

さて,あなたはいかがでしょうか?
奥さんや,旦那さんのいうことを
冷静に,素直に聞くことができますか?

もし,冷静に聞くことができるなら
あなたは本当に素晴らしい人だと思います。
パートナーの言うことを
素直に取り入れられる人は
仕事も大丈夫だと思いますよ。
人間関係も大丈夫ですね。

これは,成功した人が
ほとんど例外なく言われる
間違いない事実のようです。

最も簡単そうに見えて
最も難しい人,
それは奥さんであり旦那さんです。
そして,これ以上すばらしい理解者も
他にはいないということですね。

ということで,今日は
パートナーのお話でした。
おそらく,どんな,
ビジネス理論よりも
大切なお話ではないかと
個人的にはそう思います。

 

ムッシュスカラー

 

PS:今日の写真の糖質0g麺のラーメンのレシピは以下のURLをご参照ください。
http://cookpad.com/recipe/4113508

PPS:ちなみに,奥さんが私がすることに関する分析はほぼ100%正しいですが,奥さんが,奥さん自身に対して考える分析は,必ずしも常に正確とは限りません。奥さんの行動に関する分析については,パートナーである私の方がやはり正確です。つまりは,お互いさまということですね。

PPPS:ご意見,ご要望は以下のお問合せフォームからどうぞ。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です